人気の記事一覧

灰草 露のこと

散る桜残る桜も散る桜

映像詩:いのち輝く竜泉寺の谷戸(最後に映像あり)

1か月前

2024年・初夏の終わりのあたまの中

「行かないでさくら」

碧木和弥の映像詩『希・望 (のぞみ)』

映画『花様年華』

1か月前

『オオカミの家』と『骨』を観たが、どうも睡魔には勝てず、寝てしまって、目を空けたら目の間の画面が溶けていて悪夢か現実か判断がつかなかった件

8か月前

◇おにやんま という都内のうどん屋

9か月前
再生

MOPE 「海へ・・」

孝行息子の話だろうか?

11か月前

映像詩的なある夫婦のレクイエム

再生

増田作品のうち、birdfilm製作の2本の映画のオープニング部分。

1年前

映画というより映像による詩だ!「赤い風船」

東京アートにエールを!2020『空耳散歩』を振り返って

◇大相撲9月場所初日 横綱休場 両国の風はちょっと冷たい

再生

#00 春の節 Cinema poetry

KAORI漂う、ひとひらの音の符

再生

通り過ぎるものについて

#00 Cinema poetory