人気の記事一覧

フキと豚バラの炊いたん*蕨を採ってきました

1か月前

今季お初の筍がやってきた〜

1か月前

「よその家」ではどうしているの? 意外と知らない家庭で教わること

【東洋医学からみた「夏の綺麗と健康」のポイント】

近所の無人販売所

苦手なそら豆を克服した料理

2週間前

春先の自律神経の不調~食事~

3か月前

私を動かすもの

スーパーに生落花生が出ていました。 あまり大粒ではなかったけれど、早速、炊き込みご飯にしましたよ。 香ばしくって甘い、ぽくぽくとした食感。初モノ、美味しくいただきました。

行きつけのパン屋さんで見かけた和栗のパイ。 思わず買っちゃいました。 栗の季節ですね〜。美味でした。

8か月前

食欲の秋 美味しいものあふれる秋

今日のおべんと、な~にかな?( *´艸)サツマイモご飯!久しぶりの固形物(笑)。おかずが多くて、ご飯が見えない(*^^*)炊いたご飯にふかし芋をのせて塩を振った、簡単バージョン。大根とキュウリの韓国風浅漬け、チャプチェに、これは鹿児島から来たから“つけ揚げ”🎵今日も元気で行こ!

6か月前

大自然と地のもの旬のものでリフレッシュ(最近の振り返り)

よちよちある記#192『秋の氣配』

8か月前

出合う機会がなくて今年初のすもも…。 まだ全然熟していない。 食べ頃になるのが楽しみ。

11か月前

午前中に干した筍、水分抜けて、小さくなった😅 今日は天気が良かったから、絶好の干し日和だった☀

1か月前

旦那さんが会社でいただいてきたレンコンをきんぴらにした。ごま油の香ばしさをまとわせて、味付けはめんつゆで簡単に、すりごまをたっぷり和えて完成。生のレンコンのあのシャリンした触りごこちが楽しい。薄く切って炒めるとパリッと、厚く切って煮たらホクホクするし、糸を引くのもおもしろい。

ワイルドストロベリー

もももももももももももももももももももも!遠路はるばる、どんぶらこっこどんぶらこっこと、ぷりっと立派な桃が10個もわが家に流れ着きました🍑今すぐにでも我を忘れてかぶりつきたい!という気持ちをなんとか抑えて、とりあえず冷蔵庫に。おかげさまで、数日間の主食が贅沢にも桃になりそうです。

よちよちある記#91『旬』