人気の記事一覧

あなたを手放すそのひまで ~障害児入所の流れについて~

来月、母の施設入所が決まり、5年間お世話になったデーサービスが、先週で最後となりました。 スッタフさんから、写真のお花とメッセージカードも頂き、お別れの挨拶の時間まで、母のために作ってくれたそうです。 自分の決断に自信を持てないまま、物事が、目まぐるしく動いていきます。

1か月前

母の入所後、何もしなくていい初の日。 母の靴下など洗濯し、母の居住区1階の掃除をし、 …………午前中で終了。あとはやること無し。ヒマだ… 昨日会っていた介護職の知合いのお話 施設入所後に一人になったご家族がガタガタと弱ってしまう事もある との事。確かに、そんな感じ

今日、母はグループホームに入所しました。 もうすぐ行くよ、という時になって 駄々をこね始めました……… おかげで、涙をこらえながらの入所になるかと思っていたのが 正反対の心持ち……… 詳細は少し落ち着いてからにします。 毎日投稿、見ていただいてありがとうございました

入所直前…

母が入所した施設から電話 計画書ができたからサインをもらいたい、と。 内容を説明してもらい、記名&押印 母はまだ、帰りたい願望が強いそうで 顔を見ることもできませんでした ま、予想通り…😓

だんだん老いる親をみる切なさ

4か月前

デイサービスをうまく活用できていない高齢者のケースを見て思うこと。

あと2日…

次女孫娘と一緒…

鱈のフライ、小松菜炒め、トマトの夕食*面会解禁

3か月前

介護と親子関係。①【介護】

2か月前

とうとう明日…

夕食の準備…

あと3日…

で、 引越し準備で荷物をダンボールに詰めてかないといかんのにやる気なし。 居眠りしたりNetflix観たり。 あっちゅーまに姑がもうすぐ帰ってくる時間に。 姑の家で姑が帰ってくるのを待つのも明日まで。 明後日からショートステイに入りそのまま入所です。 寂しい気分。

母がグループホームへ入所して1週間 私自身の罪悪感が拭えません…

そういえば

家族の新たなステージ 義母の施設入所にむけた行動

4か月前