人気の記事一覧

【世界遺産×音楽】アントニン・ドヴォルザーク

1か月前

【読書感想文】残酷な選択、友情と裏切りのサスペンス『新世界より (下)』

【読書感想文】見せかけの平和の裏に秘められた暗部『新世界より (中)』

遠くから励ます声がする時

3か月前

【読書感想文】平和の裏に潜む、人類の禁断の歴史『新世界より (上)』

日記 新世界より観た!

2か月前

ガザの戦争が「新世界より」に酷似しているという話

2024年2月に読んだ本

92 貴志祐介『新世界より(下)』 ついに完結。想定の展開だったこともあって、中編が特に面白かったかも、。外観の美しさ、醜さで攻撃・敵意のハードルが変わってしまう部分、人間の嫌なところだと思った。

人生の最後に聞きたい曲

7か月前

91 貴志祐介『新世界より(中)』 先が読みたくて、真理が気になって、ページを捲る手が止まらなかった。冒頭、瞬のことを覚えていない記述に寒気がし、記憶改竄の事実にぞっとし、ほんと辛い…。教育委員会、バケネズミは何者なのか、どうやって社会は作られたのか…、、下巻気になる!

クリスマスにウクライナの「第九」

3か月前

新世界より

プラハ交響楽団おかわり&岡本侑也さん 2024/01/14

新世界より [貴志祐介]

「本好きの30問」に答えてみました(後)

8か月前

10日程前、学生オケの同期に「青のオーケストラ」面白いよ!と教えてもらい、お盆休みにAmazon primeで12話まで観ました。 ドヴォルザークの「新世界より」、オケでの思い出の曲で、3楽章は苦労したなぁとか、色々懐かしくなりました。 いつか、オケの話、書いてみたいなぁ……

9か月前

悪の教典、容疑者Xの献身、新世界より 2023 1107

6か月前

「新世界より」が素晴らしい

再生

4台ピアノの編曲に思う~ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」第4楽章

9か月前