人気の記事一覧

アナログ派の愉しみ/本◎ウェーバー著『職業としての政治』

2か月前

家族と国家は共謀する

10か月前

木原誠二官房副長官、週刊文春へ反撃 ~ 警察権力と政治権力の「闇」

年金難民と共産主義

「エルピスー希望、または災いー」1話、2話観ました

1年前

政治権力と社会的知識の相補性

水インフラと政治の関係

1年前

日本学術会議論 : 愚かな王と〈賢い道化〉

寄川条路 編『表現の自由と学問の自由 日本学術会議問題の背景』 : 大学と大学教師の〈現在〉

池内了、隠岐さや香、木本忠昭、小沼通二、広渡清吾『日本学術会議の使命』 : 権力者を掣肘する〈学知の倫理委員会〉

書物を焼く無謀

思考の浅い人 軽薄な人 日和見主義な人 知識がない人 金や権力に任せた社交術に「だけ」長けている人 学び続けない人 これらを総称した 「頭の悪い人」 たちに、権力を握られて平然としている日本の人たちの思考回路に非常に興味がある

ホッブスの間違い(?)—-等加速運動と指数成長