人気の記事一覧

「不健康になっても誰にも迷惑かけない」は本当か 2

2か月前

#027 私に必要な「せっせい」

2か月前

退院の朝

摂生という話

チートデイとか言ってる時点で体重は減らない(600文字)

飲み歌; 「規律」 drunken Song; "Temperance"

9か月前

焼肉パーティー

治癒

1年前

どんな職業の人でも例外なく「摂生してナンボなのだ」と言うことが今更ながら分かってきた(連続投稿702日目)。

食について気が緩んだ(食べ過ぎやジャンク摂取)ときこそ筋トレのモチベーションが上がる。食事を摂生して筋トレが疎かになるのと食べ過ぎてもしっかり筋トレできたときとでは、個人的には後者の方が満足度が高かったりする。もちろん食事を摂生しての筋トレしっかりが理想だが、逃げ道もあっていい。

1年前

【山形旅行2日目:お腹が減ることはない】

身体の声を聴く大切さ❣️

やすとらの大逆襲32「ボディシグナル」

【思考の種蒔き】人生は選択の連続

【今日のいちまい】 2023/04/09

何歳になっても暴飲暴食するために摂生しています

【思考の種蒔き】【本心で生きる】進むか、留まるか?

【思考の種蒔き】【本心で生きる】コミュニケーションに勇気を携えて

やはり食べ過ぎは良くない