人気の記事一覧

生理痛を我慢した20代、そして、ジエノゲスト処方に辿り着いた私

20時間前

下っ腹の漬物石と狂気

1か月前

おはようございます☀排卵痛から開放され、漢方のお陰もあってか気分はまずまず♪換気して気の流れを変えてみよう。動悸はあるけどきっと乗り越えられる。めんどくさがらずお茶も作れた。日焼け止めもしっかり塗ろう(^_^;)

排卵痛…。周期が狂いまくってる(^_^;)。生理が来たばっかりなのに排卵痛っておかしいやろ(笑)。痛い痛い痛い…。蟻地獄から上がれてない(;´Д`)。でも埋もれてたまるか!明日は楽しい旅行が待ってるんだ!

#70 【身体】生理格差で損した私。

2か月前

5月の振り返り

人工授精2回目

エストロゲンには炎症を抑える働きがあり、炎症があれば多く作られエストロゲン過剰となり、子宮内膜症等の原因になります。炎症とは肥満細胞/上咽頭炎/歯周病/脂肪肝など。またエストロゲンを代謝するのも肝臓なので脂肪肝やアルコールにより肝機能が落ちているとエストロゲン過剰になりやすいです

+4

卵の魔法

6か月前

生理にまつわるアレコレ【女性キャストによる座談会】

最後までわからない病名は…Ep5(1)

6か月前

生理ではない出血。。。

6か月前

排卵痛について

女性特有の症状についての話

11か月前

痛み止めが効かない排卵痛への対処法と日頃の過ごし方

【ケイシー療法】ついに!ひまし油湿布を初体験してみた

【企画参加】更年期宣言

立ち上がれないほどの生理痛と排卵痛が改善した治療方法

ピルが合ってるかってどう判断するの?

排卵日が近づくとやってくる、この何とも言えない腹の痛み。PMSのプレリュード!!!