人気の記事一覧

保護者会のアイスブレイク

春休み最終日。 息子の学年は2クラスしかありませんがクラス替えは楽しみなようです。 ただクラス替えよりも重要なのは先生。先生でその年が決まるといっても過言ではありません。 息子も気にしてる様子で… 「優しくて面白い先生がいいな」 と言います。 選べるといいんですが…

1か月前

先生の産後パパ育休。

子どもの気持ちを汲んで、背中を押してくれる担任の先生の言葉 #069

新学年:まずい先生が担任に!【思春期の子育て】

有料
0〜
割引あり

『おめでとう』には『ありがとう』を返そう

24歳、鬱病になる。ー(202)自分以外にも…

3か月前

苦手はあって良いんだよ

可能性を確信‼️「学級経営 ✖︎ お金の学び」の実践‼️<解説編②>

高校の先生へ

担任はきっと良い先生。

1か月前

今日から新学期‼️長男3年、次男2年になりまた新たな年度も頑張って欲しいです(*´▽`*)今日から部活のある次男は大好きなから揚げ弁当で頑張るらしい😁私も便乗で同じお弁当に💕新しいクラスに二人ともドキドキ💕長男は担任の先生に恵まれますように~✨✨親子で祈る思いです☺️

1か月前

拝啓、K先生

#忘れられない先生

#3 不登校次男の発達相談へ行った パート1・2

担任は嫌われることを恐れてはいけない 嫌われ役になることも必要

「卒業したら、会いにこないでね。」と担任は言った

13日前

宿泊行事はチャンスとピンチがたくさん 出発前編

年度末に向けて今考えていることの話。

自分のときの高校受験を思い出してあらためて感謝でいっぱいになったこと