人気の記事一覧

初夏の計画。詩の「投稿欄」について話す会を開きます(松下育男さんと)

詩の「投稿欄」についてのお話会(5/26開催)のこと(その2)

日記「佳作作品の取扱説明書」

詩を作ったはいいけど、作ったものをどうすればいいかわからない人のために(詩の投稿について覚え書き)

6か月前

【お知らせ】現代詩人会HPに詩を載せて頂いています。

6か月前

「現代詩手帖」投稿欄の選者のこと

さいごに。を考える。<53>

9か月前

それでも投稿したい詩人への【詩の投稿先まとめ】〆切別・月間年間スケジュール付

『ユリイカ』2020年7月号 今月の作品(新人投稿欄)に掲載された件 (ブログ’20年6/27からの転載)

詩の関連、素敵なWebページについて

詩誌『ココア共和国』は温かい(ブログ’22年4/14からの転載)

なんでもランキング

詩誌『びーぐる』54号の入選と詩誌の傾向あれこれ(ブログ’22年1/29からの転載)

詩集単位で応募する公募賞(ブログ’21年9/12からの転載)

「現代詩手帖』1月号の〈詩書月評〉に、僕の詩集が掲載、講評されました(ブログ’21年12/29からの転載)

これが、自分の詩集『ことわり付喪神』です(ブログ’21年9/8からの転載)こうべ市民文芸の2席の作品「旬」とかの公開

『ユリイカ 5月号』に、自作の詩が載りました(ブログ’21年4/28からの転載)

「ユリイカ」掲載の余波(ブログ’21年4/29からの転載)

「いつかは きっと」

自費出版について、Amazonの登録ほか(ブログ’21年9/11からの転載)