人気の記事一覧

スピリチュアル、占いについての雑感

慈しむ気持ちから、ゆっくりと。

豊かな人ってどんな人?

【橋】 幼きある日。見上げると、空に雲が長く広くつながっていた。 空をみながら「空にいるひとも雲さんが橋になってくれたから、会いたい人に会えるね」と母に言ったら。 母は、ただ、あたたかい笑顔でぎゅーっと抱きしめてくれた。 私と母の間にも何番目かわからない橋がかかった。

主の慈しみは決して絶えない

ついに社長に慈しみを感じるようになってしまった。

関わるすべての人たちの汗、それを労う心を持てて仲間なのかもしれないと思う。美しさというのは時として全体で奏でるものであって、必ずしも個人プレーではない。これまで頭では解っているようで、でも言語化できていなかったということは自分も理解できていなかったのだ。僕も汗を認めてもらうのだ。

1か月前

寂しさを教えてくれたのは、あなたでした。 それは、恋しいと星空を見上げ、思い巡らせ、あなたの無事を願う大切な時間でした。 結ばれることなくとも。 あなたに大切な意志、ひと、愛があることを心から嬉しく想います。 良い旅路を。

平安を与える契約

【詩】心の花

【おとな】思いをととのえている☆

この世界のすべては子どもの砂場遊びのようなもの

言葉と慈しみ

1か月前

〝変化していく自分〟に関する語りに耳を傾けることが多い。   これまでの変化。これからの変化。 いい変化。悪い変化。 大抵はあれこれ色をつけながら語られるけど… どんな変化も受け入れる。 それが自分を慈しむこと。 私自身も、自分を慈しみたいと改めて思う。

6か月前

リーダーに贈る言葉 4114 「孤独な存在」

9時間前

護りし者 / 文 青紗蘭

自己肯定のために

9日前

灯火のような・・

5か月前

170 子育ては人格改良のチャンスでもある

1か月前

花散る姿も美しい