人気の記事一覧

自分の発言には責任を持つ それは発信でも同じ 他人由来の情報の展開でも 展開したなら あなたの責任 無責任な発言が許されるのは 頭の中か 個人的なメモ書きだけ だから、よく考えて発信しなければならない 堅苦しいと言われるのだろうか それでも私は、そういうのが品性だと思う

今や音声はおろか動画ですら フェイク技術のために 信用がままならない時代 見たもの・聞いたものを 条件反射で信じてはならない 遠い昔、文字が発明されたときも こんなかんじだったのだろうか 「そこに書いてあることは、真実なのか?  私は聞いていないが、信じていいのか?」

[読書感想名言紹介]際の美学

拾ったパンを食べない。人にあげない。【Wikipedia海獺さん 講演】

鵜呑みにしないほうがいいかもしれないこと

情報リテラシーって大事、まぁ、珊瑚は大切に。

知性と言い換えられた情報を押しつけられる現代

#184 多くの人に消費される発信ではなく、少しの人の行動に繋がる発信を

再生

【優しいデジタル】日々情報にさらされる毎日。そんな中、管理人のうぇるびーは疲れを感じていた…。

私についての自己紹介

2024年4月、合計フォロワーが1万384人となりました。最初の目標を超え、心より感謝申し上げます。プロフィール写真を3月から公開し(想定以上に)フォロワー増の加速度がついています。「リテラシー向上」という小難しい投稿にも関わらず沢山の方にフォローして頂けることは望外の喜びです。

198、現代社会で必要不可欠な情報リテラシーを身につける

弱い犬🐶ほどよく吠える。社会的弱者ほど忌み嫌われるSNSのクレーマー😫💦

☆市の広報誌を読んでる住民の割合は⁈☆ 私は紙が落ち着く派⁈だが、あと5〜10年もしたらどうなるのだろうか、、 ・FPを取得した ・起業した ・地域貢献をしたい ・税金がシンドイ 1年前迄は開きもしなかったが、今は欠かさず読んでいる市の広報誌👀 ふむ、森林環境税(国税)ね🤔

1か月前

【まとめ】現代を生きる我々の道具箱としての哲学用語集

【1分で読める】批判的思考(クリティカル・シンキング):判断力を高める!批判的思考の重要性と実践方法

【読書メモ】『「正しさ」の商人 情報災害を広める風評加害者は誰か』(著:林智裕)

1か月前

陰謀しかけた話

【センスオブワンダーを求めて】インプレゾンビとFacebookの架空美女アカウントが教えてくれる感性の「ツボ」

高血圧は”病”でない 〜”塩”は気にすることはない〜