人気の記事一覧

沖縄は昨日梅雨入りしました☔️ 木々は最大に腕を広げて恵みの雨を浴び 葉っぱはホコリが落ちてピカピカ 花はキラキラ輝く雨粒を飾っておめかし カエルはピョンピョン飛び跳ね運動 カタツムリはツルリと滑ってお出かけ さあ私は雨音のBGMを聴きながら仕事しよう🎶

詩 | 風神の慟哭・雷神の嗚咽

【短歌】雨の日に森林浴

1か月前

Vol.595 「最悪の雨」と「恵みの雨」 

雨が降る日は雨に濡れて歩きたい、吹雪の時は吹雪に向かって歩きたい、その後必ず発熱して寝込むことさえないならば。晴れていても具合悪い奴に雨でまで寝込む余裕はない。ところで。アイムヲーキンザレン。イタイアメガフリササル。天の雲から落ちてくる雨は濡れても風邪で寝込むくらいで済むけれど。

2か月前

artist の真髄となる、本質のようなものを描けていけたら my illustration : Luna

雨水で洗濯(手洗い?洗濯機?)

絵本「あめのひ」ユリー・シュルヴィッツ 作・絵矢川澄子 訳

沖縄は午前中から雨……の予報だったはずなのですが、一日中暑かった上に深夜になってから雷が鳴り始めました。そこから大雨が降り出して今の時間に至ります(そして怖がって震えている犬は母のベッドにいます)。ここのところ晴れていたので恵みの雨ではありますが、雷に関しては手加減して欲しい。

沖縄はここ数日雨が続いていて、ダムの貯水率も50パーセントに近付きつつあります(例年は75パーセントくらいなので水不足に変わりはないのですが……)。恵みの雨は嬉しいのですが、高校野球の春季県大会決勝が順延になってしまっているんですよね。なかなか面白い顔合わせなだけに気がかりです。

よちよちある記#372『感謝の雨』

2か月前

今日は一日中、雨模様。作物にとっては恵みの雨と言うことかもしれない。趣味で始めた家庭菜園も雨が降らなきゃ作物にはダメージとなりうる。さてさて、種は育苗ポットでベランダで試しているが、そろそろ発芽してもいい頃だろう。発芽、苗に成長定植する。やはり畑に直蒔きは発芽にばらつきがあった。

2週間前

石手川ダム貯水率回復

よちよちある記#351『啓蟄』

2か月前

結局のところ、雷雨は昼過ぎまで続きました(昨日の投稿で深夜から始まったと書きましたが)。大雨洪水土砂災害などの警報や警戒情報が出ましたが、夕方のニュースによるとダムの貯水率は約55パーセントまで回復したそうです。このまま梅雨の時期まで保ってくれれば給水制限は無い……と思いたい!!

#87 結婚記念日は、濡れなかった雨と、ロンドンの想い出

詩 | 桃太郎は難しい

有料
100

3月に入った沖縄では恵みの雨が降っています。ただ、給水制限回避のためにはダムに水が貯まらないといけないのですが。ヤンバル方面にも降っていると信じましょう。週間天気予報でも雨マークが多いので、存分に降って欲しいです。水不足が解消されますように!!もちろん気温は下がっていますけどね。

立春&大雪後から、時々、雨が降るようになってる 畑に、雨雨降れ降れもっと降れ♫  恵みの雨、時々、みぞれか雪がまじってる

So Much Things to Sayに関するあれこれ