人気の記事一覧

こんなところでも微生物にお世話になっていました

6か月前

うれしい!たのしい!お味噌大好き!

腸内トリップ〜食事で知るその土地の文化と歴史とあなた

足を土に埋めて身体の毒素を出そう会👣

10か月前

自給自足カレッジ46

微生物の多様性を展示で表現するという挑戦 #02

たかがBGM されどBGM #07

発酵食品と私たちの暮らし〜食べるから健康になるのだ。

こうして展示空間は多様な微生物の森となった #06

毎月30日は発酵の日* レーズン酵母を育てています〜 日々、ぷちぷちという音が聴こえてきます♪ 朝晩にフタを開けて、空気を入れ替えます。 ふわっとレーズン発酵のいい香り〜* (パンはパートナーが焼きます!)

腸の中心で乳酸菌が愛を叫ぶ〜世界同時多発味噌

展示制作プロセスを一挙公開!展示に隠された見えない奮闘記 #04

グリーピース味噌〜世界同時多発味噌

リアルタイム3Dシミュレーションで考える #03

太陽の光が強くなったその時、それは始まる

11か月前

世界同時多発味噌〜北ヨーロッパの小さな国エストニアから

子どもたちと味噌汁作りのススメ〜世界同時多発味噌

企画書「世界同時多発味噌〜持続可能な世界を創る」

ぬか床ロボット〜微生物との共生🦠