人気の記事一覧

短歌五十音(け)建礼門院右京大夫『建礼門院右京大夫集』

3か月前

4周年特別企画「古典の中間まとめ」

人を見つめる朝顔ー京大古文「建礼門院右京大夫集」よりその2〜チンパンジーside

10か月前

人を見つめる朝顔ー京大古文「建礼門院右京大夫集」よりその1〜寺田寅彦side

10か月前

No.732 再びの助詞。「藤原俊成九十の賀」より。

1年前

No.573 今から800年も前の建礼門院右京大夫の七夕の歌から

1年前

三千院(Sanzen-in)と建礼門院右京大夫集

1年前

もう一つの平家物語から見る壇ノ浦

花色に金箔、真冬の夜空--建礼門院右京大夫集より

1年前

女性目線の『平家物語』が描く光と闇…建礼門院右京大夫集

冬、京都大原にて 建礼門院に想いを馳せる。

敗者の文学、悲愁の美--建礼門院の姿

1年前

星明かりに魅入られし和歌

六十路の手習い

3年前

早稲田の古文 夏期集中講座 第26回 藤原隆信と建礼門院右京大夫

早稲田の古文 夏期集中講座 第15回「建礼門院右京大夫集」Part1

第25回 藤原隆信の歌集(2) 【早稲田の古文・夏期集中講座】

第16回 建礼門院右京大夫集(2) 【早稲田の古文・夏期集中講座】