人気の記事一覧

広島県立大学とは何だったのか~1990年 庄原の青春~(4)庄原に行ってきた。

1か月前

THE ROAD FOR SHOGO~浜田省吾への道 Vol.6 大山賢一 その3

寄付贈呈式に列席

■ 其の157 ■ 市民集会に行ってみた

2か月前

芸備線の市民集会

#3 OMOYAと私 

5か月前

芸備線について書きました。営業係数等の話で矢面に上がる備後落合~東城ですが庄原市内に高校4つあるのに通学客が殆どいません。それはダイヤがあまりにも不便だからです。鉄道を良くする事は鉄道だけでなく学校も生き残らせるのではと思い書きました http://blog.livedoor.jp/brothertom/archives/88548402.html

4週間前

燻製ハコダ

明賀発電所堰堤(みょうが、広島県庄原市)

2か月前

お魚ランキング(広島編)

#4 廃屋寸前の母屋 

5か月前

庄原市 ウィル西城で写真展を実施しました

広島県立大学とは何だったのか~1990年 庄原の青春~(3)すごい資料が発掘された。

7か月前

広島県立大学とは何だったのか~1990年 庄原の青春~(2)県大はバブルの塔?

9か月前

芸備線・福塩線巡回写真展「ドクターWEST総回診」を開催しています。

広島県立大学とは何だったのか~1990年 庄原の青春~(1)

9か月前

行くなら今でしょ旅!⑤行き行きて芸備線

6か月前

川西取水堰堤(かわにし、広島県庄原市)

5か月前

【白書発行】モビリティを梃子とした住民QOL向上のためのプレイブック(後編)