人気の記事一覧

本格始動。

人生に迷いをなくすために、まず明確にしておきたいこと

2024_目標

5か月前

今年はウィッシュリストを丁寧に書き出したし、やりたくないこと・やめたいことリストも作った。年始から張り切っていてたいそうかわいい(えへん)ので、承認欲求を満たすためにTwitterにアップするのではなくnoteでじっくり向き合うの、ありかも!

4か月前

2024年 早かったでは終わらせないために

5か月前

そろそろ振返ってみましょうか?

行きたいカフェが山ほどある。今年のウィッシュリストの数は去年以上。本屋に行けばあれもこれも読みたくてウズウズ。やりたいことが多すぎていつも爆発寸前なのは、きっとわたしが幸せだから(足りていないからではないのだ!)。でも「本当の」優先順位をつけたい。もっと幸せでいられるように。

4か月前

Twitter依存を何度も反省するも改善されない。一時期、デジタル・デトックスを行なっていたことを思い出し、年始のなんでもできる無敵感を味方につけている今、再挑戦しようとアプリを消した。代わりにnoteを使うのはどうか?タイムラインがほぼ動かない場。試してみる価値がありそうだ。

4か月前

要確認。

覚えているのか忘れているのか

年始に立てた目標、一つずつつぶしていってるけど、これが出来るってもしかして才能なのか?と思ってみたり。

【年始の目標】TOEIC勉強宣言2021

年末に2棟不動産を買えた理由

2022年 年始の目標を立てる。

目標の掲げ方

ゴールデンウィークも終わり

4年前

人知れず日々打席に立ち続けることが大切 &日記1/4

「年初の一歩:職務経歴書更新が目標達成に近づく?」

5か月前