人気の記事一覧

新潟県佐渡市の有機米への取り組み

1か月前

2024.4.4(木) 「種子を守る!緊急院内集会」主催・日本の種子(タネ)を守る会 日米同盟はもはや害悪! タネを制する者は世界を制す

フィリピンで遺伝子組換え米が栽培中止に https://ameblo.jp/yamada-masahiko/entry-12853040331.html 山田正彦 オフィシャルブログ

2024.5.25 「輸入原料で国内製造って何?正しい食品表示を求める市民の集い」に参加しました

もっと読んで欲しいnote記事をメモ*知るべきこと*山田正彦

8か月前

【前農水大臣・山田正彦ブログ】 農薬と化学肥料をバンバン販売してきたJAも今変わりつつあります

10か月前

【前農水大臣 山田正彦】 種苗にとって恐れていたことが始まりました

【山田正彦元農水大臣】 能登半島地震で危機一髪だった原発 使用済み燃料の保管を一刻も早く水冷から乾式保管に変更せよ

3か月前

【山田正彦 元農水大臣】 国会で超党派の「オーガニック給食を全国に実現する議員連盟」が設立

11か月前

学校給食、無償化のつぎはオーガニックへ by 山田正彦

ゲノム編集食品は世界の中で日本だけが販売 - 日本人は実験動物

知らずに日々口にしている遺伝子組み換え食品

全国オーガニック給食フォーラム10/26

種子法を失くして何をしようとしたのか?未来投資会議(規制改革推進会議)

10/28泉定例会見と夕方の岸田首相会見【経済対策競争!】

再生

オーガニック給食の時代 山田正彦元農水相

高知県移住大作戦 4

1年前

"職人"農家と私たちの食文化が危ない?映画『タネは誰のもの』を観た感想とまとめ。

日本もゲノム編集トマト販売始まってしまいました

映画「食の安全を守る人々」

2年前