人気の記事一覧

合格小論文とは何か

試験のツボ 『結論示す、言葉あり』    日本語なら、分かりますね。  『要するに、つまり、実は』の後に、結論です。 『the bottom line,the think,in short』と言った英語の表現も 見逃し禁止ですよ。

ササエル式 小論文添削サービスのご紹介 

【特別区】論文予想テーマ模範解答集34セット(2024年度受験者向け)

有料
7,980

ササエル式 合格小論文 受験生応援セール

<第15回>書き続けるためには『探す』こと【文章の書き方入門講座】

メモする習慣 3年ほど前から、いしかわゆき氏の『書く習慣』が話題だ。 個人的には読んでいて、とても楽しい本。 自分なりに1つ提言すると、心が動いた日々の出来事についてメモしておくと良いと思う。 書くネタがないのではなく、忘れてしまうだけだから。 音声入力メモがお勧めだ。

再生

合格小論文 概要編

自分の頭で考える 自分の頭で考えない学生が増えていると、企業の人事担当者は憂いている。 それでは、自分の頭で考えるにはどのようにすれば良いか? 1つの方策として、文章で自分の考えをアウトプットする訓練を積んでいくことが有効だと思う。 文章を書くのは、思考力を深める作業だ。

抽象的から具体的表現の語彙集100選

1か月前

これからの時代に求められる言語化スキルとは?

1か月前

合格小論文は注文住宅?

メール一通でも どんな業種でも、社内外の人々とメールやLINEでテキストメッセージのやりとりをすることが多いだろう。 文章には人柄が現れると言われる。 たった一文や一言でも、気遣いのある言葉を添えることで、温かい交流が生まれる。 文章は自分の人柄を伝える代弁者とも言える。

ササエル式添削実例『ゴミ回収の有料化』

【近況】お仕事のお知らせ

縛られすぎない 世の中、様々な文章術の本が出ている。 拝読すると、色々と参考になることが書いてあって面白い。 ただ、文章術のルールに縛られて書けないのでは本末転倒。 読みやすさには配慮した方が良いけど、自分らしい文章を書いて、届けたい人にきちんとメッセージが届けば良い。

合格サポートのご紹介(ココナラ)

最初は日記程度で良い 私自身が本好きなこともあるせいか、自分の生徒達も読書好きな子が多い。 類は友を呼ぶと言うべきか。 そんな子たちに文章を書くことを勧めている。 心理的ハードルが高いようだが、やってみる子が増えてきた。 最初は短文で良い。 書き慣れることの方が大事だ。

メンタルブロック 小中学生に作文課題を出すと、ほとんどの子が最初はペンが止まる。 「何を書いたらいいのかがわからない」 「気持ちや考えはあるけど、どう書いたらいいのかわからない」 インプットの勉強をしすぎて常に正解を求めようとする。 そうではない。 心の壁を取り除こう。

文章は会社の顔 営業メールが送られてくると一応目を通すが、即ゴミ箱行きのものには共通点があるように思う。 ◯提案調だが、決め付けが入っていて失礼 ◯そもそも日本語がおかしい ◯無駄に専門用語が多い 文章だけで、その会社のセンスが問われる。 自分自身気をつけたいものだ。