人気の記事一覧

宮城谷昌光「史記の風景」読書感想文

5か月前

【読書感想】孔丘

孝行の情が憎しみを溶かす ーいまとわな人々1・舜帝ー

3か月前

三国志入門 (宮城谷 昌光)

宮城谷さんは基本的に「人格者」しか主人公にしないのがもったいないんだよな。それゆえに、私は塚本靑史氏の偶像破壊的な作風を好むのだ。ウマ娘版オルフェーヴルの性格だって、塚本氏の小説の主人公ならば「あり」なのだ。

3週間前

宮城谷昌光『三国志 第一巻』

3か月前

ディープインパクトとオルフェーヴルの不定期万冊 第4回 宮城谷昌光『孟夏の太陽』と塚本靑史『裂果』

1か月前

ディープインパクトとオルフェーヴルの不適切万冊 その2 ゲイリー・ハーマン『ロックンロール・バビロン』

2週間前

楽将軍、あんたは「リアル・メアリー・スー」だよ ―宮城谷昌光『楽毅』―

「犬🐶の日」

【読んだ本の記録】宮城谷昌光先生の「夏姫春秋」にやっと辿り着いた

中国史に ハマった頃 中年からの歴史勉強について

5か月前

光武帝 劉秀が歴史上最強の皇帝説

6か月前

10/11発売【文春電書】文春文庫10月新刊&おすすめの既刊

7か月前

【文庫版】三国志(全12巻)【著者:宮城谷昌光】 [(1) 第1巻、第2巻の感想]

8か月前

[英傑に学ぶ!②]諸葛孔明のサプライチェーン・マネジメント

「宮城谷昌光」雑誌記事索引紹介

2月第1週 今週の「本の話」 ベスト3!

1年前

コテンと眠るための読書・・・kindleunlimitedの「罠」にハマった・・電子書籍の便利さに・・・自炊PDFをやめてkindle購入す・・・

【フル動画】宮城谷昌光「『三国志』再発見!講義」