人気の記事一覧

研究を進めるうえで教師が/アーティストが文献を読むということ

「教師のためのセルフスタディ入門」出版記念セミナー

教職大学院での学びの日々2

021 「考古学と美術史」を執筆しました

4週間前

メンタルダイエット実践報告

2か月前

「研究倫理」を形式的なものに終わらせないために ~田代志門『みんなの研究倫理入門』

【1日1文献】臨床研究講座わかりやすい論文を書くために―文献の読み方・使い方―第6回 「日頃の作業療法実践を実験研究で検証してみる」#研究#論文#実践研究

3日前

「効果が統計的にも示された」の魔力

「研究」がわからない

教職大学院での実践研究のテーマ設定をいかに行うか

これまでの事例を「踏み台」にして、研究のあり方を考える

【質的研究勉強会】『これからの質的研究法』を読む。

1年前

研究会参加報告

【本】『英語教師のための「実践研究」ガイドブック』

1年前

教育に焦点を―奈良の学習法に学ぶ

有料
300

「子どものほうが知ってるなあと思って実践してました」

ランジ技術の基礎知識

1年前

中部地区英語教育学会で発表しました

研究は、中立そうな顔して、実のところ政治的な営みだ。

2年前