宇宙際タイヒミュラー理論

書いてみる

人気の記事一覧

記事非公開の理由(特に,記事のある側面に関するお詫び)と今後の対応

空間の電子密度を平均化する宇宙の性質が描く螺旋構造から見る磁界の鏡面(非)対称運動

3週間前

IUT(宇宙際タイヒミューラー理論)の近況(2024/3/29)

2か月前

【インチキ?】なぜ望月新一のIUTは”うさんくさい”のか?①【中野太郎】

時間の矢

2週間前

ゲーム「崩壊スターレイル・第3章前半」感想

3か月前

現代数学というなぞなぞ

4か月前

宇宙をつなぐ数学から学ぶ科学技術へのスタンス

9か月前

雑文「IUT続報に寄せて(近況報告2023.8.31)」

9か月前

「ZEN大学(仮称・設置構想中)」と数学への本気具合が凄まじい

数学と物理が邂逅する結び目理論:その1

9か月前

炭素の燃えかすから考える宇宙と発酵、からのph

6か月前

IITとIUTに広がるモヤモヤした論争

8か月前

分解から考察する無限

7か月前

生命のスイッチと材料

7か月前

Day2 大地

7か月前

YouTubeライブ11/8 個別最適化教育 ギフテッド教育 ファシリテーター 山口真由子 淵上理音 望月新一

6か月前

Day3 再生

7か月前

abc予想から考える音楽的理解からの宇宙の仕組み

10か月前

柄谷行人「力と交換様式」と加藤文元「宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃」