人気の記事一覧

コウノトリのその後4回目に作られた巣は取り除かれる事もなく、無事に産卵現在孵化した雛に餌を与えているそうです。 良かった良かった😂昨年は3羽今年は何羽産まれてるのかな。因みに今回の巣作りは既に設置されていた人工搭巣からも枝を運んで来て作ったそうですよ😊(画像お借りしています)

朝がきても痛みは残ったままだけど消し忘れた灯りのように未来はまだ静かにともっている。

1か月前

カタツムリ🐌 4代目380日目の成長記録(5月末) 5代目の初めての測定

4日前

うまれた!5代目🐌

1か月前

飼育日記「めだかのきもち」'24立夏🐋針子誕生🍷再会

3週間前

樹上と地上、どっちがカエル(孵る)?

自然孵化でヒヨコが誕生!#4 烏骨鶏の成長記録

誕生ラッシュ

もう、ほんまこれでえぇわ。GWどこ行っても激混みで動物園とか何も見えへん。と思ってたら小さな命との出会いが…このGW人混みで疲れたんも暑さでやられたんも、一瞬でチャラになりました。東大阪の町工場(有)広岡工業でカレンダー通りお休みいただいてる事務員です。

宗教や信仰についての雑記 #111

3週間前

龍間開拓日記「孵化器設置編」

ひとりぼっちのヒヨドリ その4

多様のただ中に身を置いてこそ。

ベランダベイビーズ

6日前

エッセイ | 燕の子 | #虎吉の毎月note

昆虫は承認欲求を満たさない。

生き抜けよ!

 ひとりぼっちのヒヨドリ その7