人気の記事一覧

個人懇談「希望しない」に〇をした

「娘」と2人の時間 「息子」と2人の時間 「夫」と2人の時間 家族それぞれと「2人の時間」を持てる私。 【幸せ者だなぁ。】 小さい頃は「大変」ばかりを感じていたけど、子育ても終盤に近づき気付くこと多し! 「母は得するんだな〜」を実感中! そして、 家族団らんの時間に感謝⭐︎

流れ作業ではなく、体も心も子どもとじっくり向き合えた満足時間 クライアントさんの変化

週に一度私の実家に帰ってきたときは、同じ部屋で寝ていた息子。 今週末からは1人で寝てます。 母としては寂しい。もう一緒に寝ることはあんまりないだろうなぁ。 写真は6歳の頃です笑

8歳、6歳、1歳3人の子どもを連れての長旅を終えて<感動編>

3週間前

ままならない日々

2週間前

何年後かの未来

2週間前

我が子との絵本記録 #3『よるのきかんしゃ ゆめのきかんしゃ』(6歳次男)

3週間前

今のしあわせをどれくらい拾えていますか?

子どもとの時間をしっかり取りたいけど、仕事で稼ぎたい…理想高すぎる?#9

3か月前

ワンオペ•ワーママのオススメ!『季節・旬』を子どもと学べる本2選

【子育ては人生の1ページ、だからこそ可能性に目を向ける】

ぼくの思いを知ってか知らずか、長男インフルエンザ

【家族のじかん】相手の喜ぶ顔を想像して行動する姿♪

対面【ことばto表現ラボ】第6回開催レポ〜節分の鬼〜

今はこの時間を楽しむことにしよう【100文字の世界】

展覧会の写真

【モニター募集!】仕事依頼の詳細♬.*゚

毎日の日課🌼

11日前