人気の記事一覧

79年前の4月の沖縄に想いを馳せて

3週間前

【失敗の本質 日本軍の組織論的研究】 書評#99

2024年も展示会「戦争だ! 女、子供も!ついでにビールも!展」開きます

東京大空襲から2日後、官僚御用達のレストランの食事は豪華なままでしたー戦時下の格差実感

長野県出身の軍人 一木清直大佐…盧溝橋事件とガダルカナルの落差はなぜか

<戦時下の一品> 第二国民兵の遺書

戦時下であろうと無事で帰ってきてほしいのですが、必ず付きまとう「戦死」

<戦時下の一品> 黒い牛乳瓶

【読書】徹子ママの凄さが半端じゃない『続・窓ぎわのトットちゃん』

3か月前

岸田首相のバラマキ政策!?日本が直面している、本当の危機とは!!?

5か月前

戦争の熱狂は加速するー加速させなきゃ臣民がついてこないからね

戦時体制の深まりとともに、ラジオも普及。ニュースに、空襲情報に、そして玉音放送も。

学校教育用のさまざまな掛図。軍隊をさりげに差し込み、神の話で盛り上げ、日本の四季を自慢ー源流はここか!

再生

アメリカ軍が撮影していた、戦艦「大和」 “カラー映像”を初めて確認か。

1945年3月10日、3時間の空襲が10万人の命を奪った「東京大空襲」ー覚えておかねばならない、戦争の実態と国の責任

アナログ派の愉しみ/映画◎木下恵介 監督『日本の悲劇』

1か月前

派生させにくかった「翼賛」。商品も、とりあえず付けとけって感じが強く…

<戦時下の一品> 陶器製ベーゴマ

戦争で人々がどれぐらい熱狂するか、長野県の事例と陸軍省の絵本でどうぞ

戦時下は地下壕改造して住め!でよくても、敗戦後は何とか住宅供給をと考え出された簡易住宅―長野県などから支援