人気の記事一覧

大人の発達障害の私の現在の治療の報告… ①インチュニブとストラテラで車の運転が気が散りにくく楽になる。仕事中パニックになりにくくなった②ロゼレムで睡眠中の脳内多動減り質良く眠れる③ワイパックスで不安になりソワソワ落ち着かないことが減った。しかし運転中眠気が出る④カウンセリング良好

1か月前

月齢7.4 上弦の月 インチュニブとストラテラ服用後の血圧 最高血圧133 最低血圧89 脈拍71 ※インチュニブは低血圧の私の血圧が下がり気味になっちゃうけど…。ストラテラも飲んでるから…ストラテラで血圧が上がります。血の巡りが良くなり。やる気が出て。脳のがシャキッとする

1か月前

ワイパックス 先日精神科病院で頂いた 精神安定剤の ワイパックス錠が なかなか良くて… 毎日飲んでる (大丈夫か?) 不安もだけど怒りが収まる 穏やかになれる テバスの時みたいに 身体が重くて冷や汗で動けないとかも無い あいすぎて… 依存しちゃいそう✨

2か月前

ADHDとASD…の過剰適応状態で辛かった人生が…55歳にして理解出来て…薬物治療も始めた結果(まだ道半ば) ①どうしょうもない不安に襲われることが減ったかな? ②急にハイになるのも減った③仕事やらで焦りまくることが減った④でもいまモヤモヤしてる⑤今までの事実を受け入れられない

3か月前

私はインチュニブとストラテラを飲んでます 飲もうと思ったきっかけは 54歳の時ADHDとASDだったとわかったからです 先生は年齢的に治療無しと診断されましたが 私はすぐに試したい衝動にかられました 合わなかったら止めればいいのだから 結果的には服薬して良かったですよ

9か月前

私はやっぱりADHDだと思う瞬間が このnoteアプリの閲覧中でも頻繁におこります! note記事に いいねマークした時に起こります いいねをすると相手方の何かしらの文章が出るのだけど 読む前にもう次に進んでいて なんて書いてあったっけ とあとから後悔すること多発

11か月前

生きてるだけで幸せ。。。 って思えそうな気がしたよ 今日の午後 犬とさんぽ中に 午前中は精神科病院にて カウンセリングの日でしたよ 薬の効果はある 自己理解も進んでる 私達夫婦や親子の問題も改善の方向に進みつつある そういったことを 確認しました 私はいつも全力が似合う

11か月前