人気の記事一覧

【80年代】♬田家秀樹「80年代音楽ノート」。沢田研二、松田聖子、YMO、中森明菜……当時日本で何が起こっていた?

中森明菜「TANGO NOIR」

1か月前

今と昔の音楽への触れ方、良し悪し色々あらあなっていう話

【高橋幸宏】1%の関係/夜のヒットスタジオ

【夜のヒットスタジオ】

【夜のヒットスタジオ】

【ポケカラで中森明菜の名盤『不思議』を歌ってみた】10曲中の5曲

3か月前

微笑みに乾杯 安全地帯との歴史③

8か月前

嗚呼、また私の世代の歌手が逝った…。大橋純子さん、73歳。「たそがれマイ・ラブ」など。

じれったい 安全地帯との歴史②

8か月前

中森明菜「Everlasting Love」

6か月前

【音楽】私が古いJ-POPが好きな理由

10か月前

昭和の若者(私です・笑)が当時聴いていた音楽を振り返る🎵気ままにセレクト(3)

夜ヒット楽屋でのユッコちゃんとの名古屋話

有料
1,000
8か月前

私の昭和歌謡36 虹色の湖  1967

【エッセイ】20代なんて大嫌いです

実はスカパラみたいなスカバンドだった米米クラブ 〜 人生2枚目のアルバム 〜 「Go Funk」

有料
300

【年齢のうた】山口百恵 その2 ●15才、「青い性」路線を極めた衝撃曲「ひと夏の経験」

11か月前