人気の記事一覧

連休中日、自転車で多摩川台公園まで。 花見のシーズンとは違い、古墳マニアや地元の家族連れなど落ち着いたにぎわいでした。新緑眩しい高台から多摩川を見下ろす、清々しさよ。

4週間前

2024探桜記・多摩川台公園

1か月前

雪を見て

3か月前

多摩川の生き物とヒト その196 水系 1月観察会の下見 丸子付近  ‘24/1/4

多摩川の生き物とヒト その185 水系 多摩川自然観察会 多摩川から谷沢川合流点まで          ‘24/1/28

【目印を見つけるノート】1280. バッタのサンクチュアリと自分で咲く花

7か月前

多摩川台公園古墳展示室(東京都大田区・多摩川駅)

10か月前

『或る男』 at katakana shin

紫陽花の花言葉-紫-

11か月前

ある日の散歩とカレーと

撮り歩記 〜 桜坂(田園調布)

1年前

巳の日の滑稽遺産

日記 9月23日(金・秋分の日) 多摩川台公園で古墳、田園調布せせらぎ公園で田んぼ、六郷用水で彼岸花

12/10(土)夜 大学時代のサークル同期会 お昼の古墳ツアーも、貝料理のお店(貝塚😁)も、創設者の西岡秀雄先生のお導きか⁉️

やっと少し青い空

12/10(土) おやじたちが贈る課外授業「大田区の古墳ツアー」 郷土博物館の学芸員のガイドで生徒も大人も楽しく地域学習

大田区立多摩川台公園の紫陽花(2022.6.22)

2022年6月25日~多摩川台公園~

9/3(土) 大田文化の森運協コラボ講演会で、郷博『大勾玉展』の理解が進む😊

東急線沿いをぶらりお散歩