人気の記事一覧

令和6年も今月で半分すぎます。夏越の祓して水無月食べてあと半年頑張りましょう!

京都旅行 6月の京都

2日前

「田無神社・五龍神」と、「総持寺」のなにこれ❓的な光✨

水無月を知りたい

今日は「夏越の祓」。 半年の間に身に溜まった穢れを落とし、残り半年の息災を祈願する日。 という訳で銀木犀柏のランチ、今日もご馳走です♡ さあ、明日から7月! 頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

6月(水無月・みなづき)の行事【衣替え/入梅・梅雨入り/嘉祥の日・和菓子の日/父の日…】

初詣のための『年末』の過ごし方

5か月前

茅の輪くぐり

5か月前

【2023/6/18】水戸の紫陽花

11か月前
+3

夏越の祓・・・2023.06.30.

【随筆】道草上手な旅人になる

11か月前

烏森神社 @新橋

紫陽花の季節、今年も君はいない

11か月前

明日は半年参り。 夏越の祓の日だよ~ 神社に行くも良し 水無月を食べるもよし 素敵な日にしましょうね~ 何言ってんのと思った方はこちらの記事をどうぞ https://note.com/ayafull/n/n9a0d84b84e93?magazine_key=m426d396d21b7

夏越の祓

夏越の大祓/本番前の緊張感/毎日の積み重ねの続きに

皆さまいつもありがとうございます✨ 夏越の祓の記事でございました https://note.com/mikepunch/n/n6a05844101e8 まだ茅の輪くぐりが出来る神社さんもあるようです。 水無月もお店にあれば是非 今後ともよろしくお願い致します💕

11か月前

夏を詠む🌺6/30は夏越の祓🙏

11か月前

【詩歌の栞+α】六月夏越の大祓

開成山大神宮(福島県郡山市)へ茅の輪くぐりにいってみた!