人気の記事一覧

「いたばし犬部」のパンフレットができました♪

2024.5.12いたばし結まつりに参加します!

4年ぶり、人形劇に参加した。楽しすぎる😃終演後の充足感は他では得られない。 子ども達の小学校の頃に始めたママ達による読み聞かせ。いつのまにかパネルシアターや実写ヒーローショーまで演じ、学内のお祭りでは欠かせないイベントに成長。 今日は復活と同時に解散公演。 卒業したくな〜い!

6か月前

ついに「いたばし犬部」PV完成!

活動10年、細く長く続けるコツ

地域イベントの打ち上げがあり、幹事だったので「楽しみって程でもないけど行かなきゃ」という気持ちだったけど、共鳴できる仲間が見つかり、有意義な時間だった。手放したら入ってくるという考え方も好きだけど、手放さずに持っていたものから何かを得られるかもしれない、という考え方もいいかも。

明日の種をまく 014_20230915

【満員御礼】本格練り切りで和菓子作り「ねりパ」イベント第二弾!

お散歩ピカピカ隊115回目

お散歩ピカピカ隊119回目

お散歩ピカピカ隊123回目

昭和な拾いもん

お散歩ピカピカ隊120回目

お散歩ピカピカ隊124回目

やってみよう!誰でも最初は初心者なんだから。

『校内居場所カフェ』。自宅でも学校でもない、子ども達が帰れる第三の居場所。

大寒波の影響❄

車中泊で、桜🌸と日本一周。22県目三重編。 サクラと一緒に伊勢まいり

ボランティアについて

3年前

皆様ありがとうございました!@2016☆