人気の記事一覧

液晶のシャープとまで言われながら、液晶事業から撤退。シャープにとって液晶事業は、金のなる木ではなくて花形事業だったんですね。マーケティング戦略の履き違えですね!

最近、顔色の悪い人増えてない?

テレビは長命、パソコンは短命

リモート視聴で遠隔地の地デジを楽しむ方法

有料
100
3か月前

【学研まんが】地デジのひみつ オススメ度:★(1〜5)

パナソニックコネクトのチューナー搭載サイネージコントローラーは結構かゆいところに手が届いていそう

MVNO革命が引き起こすメリット

有料
300

円盤と著作権と私

6か月前

10億分の1 秒の世界を整える驚愕の技術。日本のインフラを支えるフルノの"時刻同期" vol.1

BS再放送巡り兼リハビリ

6か月前

BS再放送巡り兼リハビリ

6か月前

BS再放送巡り兼リハビリ

6か月前

解像度と視力

1年前

意外なところでサンテレビを受信!

8か月前

森本家 TV事情

サンテレビ受信現地調査①

7か月前

父の思い出(ちょうど地デジ切り替わりの頃)

「地デジのデータ放送を活用して視聴地域の天気を調べる」試みは秀逸だが、似たようなことは民間の気象会社もやってるしなぁ。🤔 「ソラをライブ」にキレる朝|ハイボール https://note.com/alcoholic_desu/n/n63ce6166650a

「ワンセグは滅びぬ。何度でも蘇るさ!」📺 「再生する」テレビの未来|池 辰彦 https://note.com/tatsuhiko_ike/n/n2c6f73066769

アナログ放送から地デジ...そして4Kへ変わっきたけど....全然理解できん....そんな方へ|ひらがな解説(^^vo.012