人気の記事一覧

国語の教科書熱、再燃。

2か月前

枕草子の「正しい」読み方

ナゴンカップ開催!

「スイミー」と言えば~

3か月前

二男と国語でもやってみようかと教科書をめくる。「相手が喜ぶ言葉を伝えよう」という項目に驚く。相手が喜ぶから言葉を伝えるのではなく、相手との関係性があり、尊敬や尊重、共感があり、その中で伝えた言葉が結果として相手を喜ばせる事もあるということなのだろう。頭で理解する事ではないよね。

やっと分かった「ていきけん」

1か月前

道徳の教科書あなどれん

1か月前

優美

8か月前

社会人向けの国語の教科書に相応しい | 「ていねいな文章大全」(著:石黒圭)

国語の教科書

君の国語の教科書に『川とノリオ』はあったろうか?

6か月前

「Live Free or Die」ナンバープレートと「巌(いわお)の顔」

9か月前

宿題の音読用のプリントを眺めて一言「これ、前に読んだことある」と一年生の教科書を引っ張り出してくる。 同じのがちゃんと教科書に載っていた。そして、次々とタイトルを見て、どんな話だったか話し出す。よく覚えていらっしゃる。この記憶力を活かせれば少しは勉強好きになれるかしら。

11か月前

いちめんのなのはな【継続10日目】

4か月前

【結果報告】小中学生向けの読書・作文イベントを開催しました!@葛飾区金町

つれづれ雑記*小学生が覚醒、の話*

第26回 ちょびチャンネル振り返り雑談回、目次!

「少年の日の思い出」の教科書4社を比較してみた①〜③目次まとめ

ほのぼの生きる  054_20230304

ヘッセ「少年の日の思い出」教材研究①〜③目次まとめ