人気の記事一覧

田中純『イメージの記憶』・『デヴィッド・ボウイ 無を歌った男』/唐木順三『中世の文學』/稲垣足穂『一千一秒物語』/九鬼周造「小唄のレコード」/世阿弥「遊楽修道風見」

1か月前

唐木順三『無用者の系譜』/『荘子』〜内篇 人間世 第四「第九章 有用の用ではなく、無用の用を知らなければならない」/宮沢賢治「雨ニモマケズ」

9か月前

メモ:唐木順三「ドストエフスキーの生涯とその思想」

言葉がなくなる日を見据えて綴る言葉 世界2.0読書前感想文

1年前

『無用者の系譜』を読んだ。

1年前

近現代文化の諸問題 第5回 教養とは何か~唐木順三『現代史への試み』~

『無常』 – 日めくり文庫本【2月】