人気の記事一覧

【戦争と歴史】 書評#112

【気ままな読書日記】昭和天皇物語1~3

2か月前

【気ままな読書日記】昭和天皇物語4~8

2か月前

日本の近代化

3か月前

【読書記録】戦争というもの

1か月前

「墨子よみがえる」 半藤一利 著 平凡社新書

2週間前

読書記録 ~昭和史~

2か月前

戦争体験を後世に伝える責任 個人ではできない残酷なことが組織ならできる

最近読んだ本だニャー

日本のいちばん長い夏 (半藤 一利)

「日露戦争史1、2、3」半藤一著 平凡社

2か月前

【近況報告】失敗、悲しみ、そして読書漬け

「名言との対話」1月12日。半藤一利「昭和史の教訓ーー根拠なき自己過信と底知れぬ無責任」

4か月前

墨子よみがえる (半藤 一利)

「世界史の中の日本史」 半藤一利 著 平凡社ライブラリー

昭和史をどう生きたか 半藤一利対談 (半藤 一利)

日本人の宿題 : 歴史探偵、平和を謳う (半藤 一利)

「B面昭和史1926-1945」 半藤一利著 平凡社

2か月前

ノモンハンの夏【5文でBOOKレビュー 8】

激動の時代に迫る"昭和史8" - 歴史の渦を生き抜いた英雄たちの物語

1か月前