人気の記事一覧

You can see the sea, the mountains, the islands. There is no place in the world where retro private houses are crowded. Its Japanese KURE as Amalfi

プロジェクト本部を呉・観音寺に本部を置きます~勝手に町興しアマルフィ★プロジェクト~

みなさん~知ってますか? 坂と階段と迷路は世界の一大観光地の条件ですよ!日本の呉は実はそのメッカなんですねぇ

ゆく年~くる年・・・2021年~喜びと満足を皆様方と存分にシェアーできますように!!

we need supporters as following lists, why dont you try to share our dream what town KURE become as oriental Amali

Happy New Year ~ change + challenge on 2021 Do you know the Japanese town KURE being hidden tourism resources as Amalfi

人口22万人の中堅都市全体が昭和レトロで目抜き通りにこんな風景や風情のあるのが呉の特徴だと思う

不思議だなぁ~昨晩、この会社から twitter でフォローがあってメール交換が始まってる~アマン創業者Adrian Zecha による新プロジェクト 旅館ブランド『Azumi』が 2021年春に瀬戸内で開業予定

坂の町、階段の町、迷路の町・・・が呉なのに~まだ、坂も階段も迷路も撮れない・・・まだまだ苦悩は続く・・・

Announcing the IGTV files that introduces Kure

感激だなぁ~1週間ぶりに見るとフォロアーが増えている!僕は写真家というアーティストだけど、アーティストが主張するビジネスという提案もあると思う

階段の魅力こそ呉が世界に誇れる眠った観光資源だ、善とみるか否かは読者の価値観が決める!

ガウディが呉に住んでいる?って、どういうこと?

海があり、山があり、潮騒と山風に触れる自然の恵み~そして昭和レトロな人情味が残る小都市を知っているか?

<開運><招福><金運><健康><安寧>人生に寄り添う写真と導きと<写真家・宇多嶋翔><両城山観音寺・宇佐川真澄>

呉の隠れた観光資源は山肌に密集する民家と迷路のような小径だ

3年後には万を超える失業者が呉に発生する~再生は観光事業だ!

ページ連携とバックボーンと方向性などについて

海と山が混在する港町は珍しい・・・それが呉だ