人気の記事一覧

晴れパンの『不登校ママの自己紹介』

2週間前

図工だけ来るのはズルい?

自己紹介

2か月前

わたしは「付き添い登校は無理だから!」と言い切る母親です

1か月前

給食登校の娘の一日と『🎖MY記事ランキング』

[親エッセイ]小1不登校ムスメと給食を食べにいき、ママは転ぶ

3週間前

電話でご挨拶 が、ありました。 なんとなくもやもや まったく新しい人間関係かぁ… 中2娘にできるのか? 少しだけ授業に出た国語の先生になると思ったんだけどなぁ… なんとなく 電話越しの雰囲気が 警戒している感じに取れたのは 思い過ごしだろうか? 不安を感じ過ぎだろうか?

1か月前

次々と増えていく作品達

2か月前

別室登校娘の頑張り

2か月前

給食をたべるだけでも

2か月前

【ムスメ編】別に学校に行かないことに罪悪感を感じてはいないのだ

3週間前

今日始業式(入学式も)でした。中2ちゃんは教室へ入れたようです。 担任から電話がかかってきました。 学校側の配慮で一緒になった子が声をかけてくれて緊張も解れた様でした。 心なしか担任の先生の声も朗らかそうでした。前回は緊張していた?(まぁ双方緊張しちゃうよね) いうても、明日から

1か月前

ちょっと不登校の子の氣持ちがわかったような氣がした日

加害児童を別室登校!!こんなにも被害児童に寄り添ってくれる中学校もある!!(我が子がいじめ被害にあって思うこと)

2か月前

ふりだしに戻って居場所探し

別室登校

1か月前

春まつり ふりふりポテトを買いに行くと中2ちゃん 屋台に近付くと「同級生いっぱいいそう」 ポテトの列について「私買うから、どこか落ち着ける場所行っといで」 列についていると泣きそうになった 奴らがいないか不安だったんだろう 何故? 何も解決してない 教室だって頑張って行ってるんだ

1か月前

長男と次男 12

長男2回目 8

中学校にいじめに関する要望書をつきつけた話

3か月前