人気の記事一覧

読書について/小林秀雄

ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲: 反体制の響きを解き明かす

1か月前

シェイクスピア全集(松岡和子訳):⑯恋の骨折り損/⑰から騒ぎ/⑱冬物語/⑳じゃじゃ馬馴らし/㉒シンベリン

1か月前

【読書】全集を読もう。そのメリットとは?

恋文絵

3週間前

シェイクスピア全集(松岡和子訳)⑩ ヴェニスの商人

2か月前

国立国会図書館(NDL)デジタルコレクションの個人送信追加分を好き勝手に眺めてみた。(002・全集&「現代歌人文庫」篇)

3週間前

道の人

3か月前

端本

3週間前

吾輩は猫である~『夏目漱石全集第一巻』~

1か月前

Kindle版の古典文豪の全集に気をつけよう!~太宰治や芥川、森鴎外など

2週間前

太宰治に惹かれて~『太宰治全集1』~

2か月前

富士には月見草がよく似合う~『太宰治全集2』~

1か月前

たくさんの人に愛される魅力的なキャラクターたち~『スタジオジブリ絵コンテ全集5 魔女の宅急便』~

蝉の断章の記憶 第7話

2週間前

◆松岡和子訳『ヘンリー六世 全三部 シェイクスピア全集』ちくま文庫

9か月前

#フランツカフカ全集ください

4か月前

蝉の断章の記憶 第4話

3週間前

安部公房論/進展する論 安部公房論が、少しずつ進展しています。30論、という大変な課題を上げましたが、何年掛かっても、これだけは、書き尽くすという状況に居ます。また、全集の最終巻には、様々な方法論が見受けられるので、引き続き、書いてみます。

【批評の神様】小林秀雄が好きになるセットリストはコレだ!?