この募集は終了しました。

#元気をもらったあの食事

だれもが日常生活で経験する「食事」だからこそ、そのエピソードはひとそれぞれ。みなさんの「元気をもらった食事」について、自由にご投稿ください。

クリエイターの参考作品

人気の記事一覧

ピリカ目線~ありがとうマスター

2月某日、その日私はかなり疲れていた。 そしてご機嫌のほうも、斜めを通りすぎてほぼ垂直、という状態であった。 営業職にとっての正月は、年間の数字の締め日である。私の会社でいうと3月中旬。やっといま、一息つけているというわけだ。 来年のボーナス率が決まる月で、皆それなりに受験生さながらのピリピリ具合なのであるが、今年度私は、数字を作るのに苦戦した。 理由としては主力商品の単価が下がったこと。 昨年と同じように動いても、7割程度の売上でしかなく、更に数をこなすか大口契約

スキ
48

顎、いてえ。重湯、うま。

#元気をもらったあの食事 私の忘れられない食事。それは・・・ 重湯。そう、アレ。あの重湯。 なお、これを食べたの20代の時。いまも比較的若いですが。少なくとも上の写真ほどの年齢ではありません。 なんで20代の若造が重湯を食べているのか? タイトルにもありますが、 顎の手術を受けた直後だったんですね。 顎をガチガチに固められるから、口が開かない。 開いたとしても、顎を切って繋いで吊るしているから噛めない。 階段降りると、吊るされている上顎がガチガチ鳴るんですね。 非

スキ
31

相手を想う。そこに自分の「好き」を合わせたら…

私が学んできたアーユルヴェーダ、 あるいは精進料理や薬膳もそうですが、  東洋(医学)には食養生という考え方があります。 ・季節のもの、その土地で採れたものを食べる ・材料を使い切る(一物全体) ・その人に合った食べ方をする ・食事するときの心構え などなど、 食養生とは、健康な体と心を保つための方法であり、食べ物だけでなく食べ方も大切にする考え方だと私はとらえています。 さて、先日一人暮らしの祖母がひどい咳の風邪を ひきました。寒い所で近所の人と立ち話をしたのがよく

スキ
24

日清オイリオとnoteで開催した、「#元気をもらったあの食事」投稿コンテストの審査結果を発表します!

2023年3月17日から約1ヶ月にわたって開催した、食事を通じて元気をもらったことや心が動いたことについて語る「#元気をもらったあの食事」投稿コンテスト。期間中(3/17-4/16)には、2,659件もの作品をご応募いただきました!読み手もパワーをもらえるようなすばらしい作品を投稿いただき、ありがとうございます。 noteでの応募作品一覧は、こちらをご覧ください。 審査会にて、審査員である古賀史健さん・桜林直子(サクちゃん)さんと、日清オイリオ noteコンテスト担当 に

スキ
364

分かち合った夢と分け合った食パンと肉屋のコロッケ

24歳で上京した。 憧れのプロミュージシャンになるためだ。地元の愛知県から全国ツアーまでやれるようになっていたバンドを辞め、全く別の音楽性のバンドを組むために全てを捨てて上京した。 東京でバンドを組み、毎日の様にスタジオに入り曲を作り練習をするのはもちろん、レコード会社にデモテープを送り付け、ディレクターに直談判しに行き、音楽ライターを接待…考え付く限りの事をした。 しかし、練習以外の事はなんの役にも立たなかった。大人たちは口では調子の良い事を言っていたが、その実、何の実

スキ
997

手作りお菓子に救われたおはなし

ちょっと前、 noteで出会ったすずさんのお菓子セットを注文させてもらった。 「もうすぐ届くかな〜」 先に注文されてた方分の発送の記事を見て、 次は自分の番かなとウキウキしながら待ってた。 noteには、 たくさんの 自分のやりたいことを探してる人やそれに向けて準備中の人、実際に行動してる人達がいて、 (最近ちょっと読めてないんですが) いつもそんな皆さんの記事に刺激を貰ったり共感したり自分を見つめ直したり助けられたりしています。 すずさんは、 確か家族のコロナ療養中

スキ
56

入賞したよ

日清オイリオ×noteで開催された #元気をもらったあの食事 投稿コンテストに分かち合った夢と分け合った食パンと肉屋のコロッケの記事が入賞しました。 ありがとう!仮面ライダー!! ※俺は悪いことは全部「ショッカーの仕業」で、良い事は全部「仮面ライダーのおかげ」にしてしまう生粋のラヲタ(仮面ライダーオタクの不穏当な略)である。

スキ
231
有料
100

日清オイリオ×noteで、投稿コンテスト「#元気をもらったあの食事」を開催します!

日清オイリオとnoteで、「#元気をもらったあの食事」をテーマに、投稿コンテストを開催します。 わたしたちが生きていくうえで欠かすことのできない、日々の食事。それは身体の栄養を摂るためだけのものではありません。 そのおいしさに感動した経験や、だれかと一緒に囲む食卓でのなにげない会話など、心のエネルギーにもなっているはずです。 そんな、食事を通じて元気をもらったことや心が動いたエピソードなどの投稿を募集します。 だれもが日常生活で経験する「食事」だからこそ、そのエピソードは

スキ
726

疲れたふたりの、負けねえぞのステーキ

2020年のはじめに世界的なパンデミックが起こり、あらゆる変化に対応し続けた。その年の終わり、わたしたちはほとほと疲れ切っていた。 そんな年末に、友人から「お正月に逃げ恥のスペシャルがあるんだって。一緒に観ようよ」と連絡があった。2016年に放送された大人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のスペシャル版が5年ぶりに放送されるというのだ。それは絶対に観ないとねと盛り上がり、ドラマの放送に合わせて都内のホテルを予約して、ドラマの前に美味しいものを一緒に食べよう。ドラマを観て、あ

スキ
765

1998年のカレーライス。

勢いで口走った啖呵にしては、あまりにおおきな岐路だった。 仕切り板一枚を隔てただけの、ミーティングスペース。24歳のぼくは、勤め先の社長からかなり理不尽な理由で、長い叱責を受けていた。ぼくは間違っていない。ここで謝っちゃいけない。そう決めていたぼくに、社長の言葉は人格否定の烈度をぐんぐん上昇させていき、ついには「辞めてしまえ!」と口走った。売り言葉に買い言葉とは、おそろしい現象である。ぼくは反射的に「じゃあ辞めますよ!」と応じ、ほんとうに会社を辞めることになった。誕生日を間

スキ
842

にっちもさっちもいかない日々。 買い物リストには入っていなかったけど あまりにも青々として ゴッツゴツのGODZILLAみたいなゴーヤがパワーをくれる気がした。 そのとき惹かれるものを買ってみるって結構大事☺✌

スキ
2

NMNを飲んでみていました。若返っている気が、する…!

若返りサプリとしてホリエモンさんがおすすめされていたNMN、パーソナルトレーナーの方が試して得られたと言っていた感想が気になっていましたので、私も飲んでみていました。 iHerbで以前セールをしていたことがあり、定価を下げた価格からさらに下げて、50%OFFからさらに50%OFFになっておりました。当時、アメリカではNMNは医薬品として登録されてしまったこともあり、まだ登録していない日本向けにここまでの価格挑戦をしてきたのだと思います。 パーソナルトレーナーの方の感想

スキ
4

受験日前日のカツカレー

ちょうど、いまくらいの秋のこと 当時の僕は二十歳で 運転免許の合宿所に通っていた 2週間も寝泊まりして 教習を受けたのに 友達はデキなかった ボッチな僕ではあったが 友達とワイワイしている人より 僕と同じボッチのほうが多数派なのが 救いだった。 合宿所の最終日の前日 最後なのだからと奮発して カツカレーを頼んだ。 すると、食堂のおばちゃんが 「明日で帰るの?よく頑張ったね。ちゃんと合格して帰るんだよ」と元気な声で言ってきた。 なんでもない台詞なのに 二週

スキ
31

元気が欲しいときは、カレーを煮込もう

宇野碧さんの小説、「キッチンセラピー」 第一話『カレーの混沌』というお話。 色んなスパイスをいれて、 冷蔵庫にあったもの全ていれて、 何時間も、いや、数日かけて煮込んでいく。 一見合わないと思う食材も、 時間をかけて煮込んでいくことで、 だんだんと、まとまって、 カレーの味になっていく。 味見をしながら、 材料を足して、 「これだ!この味だ!」とピンと来る瞬間を待つ。 そのピンときた瞬間が出来上がりのとき。 だから、いつ出来上がるかはわからない。 途中投げ出したくもな

スキ
16

元気が出る食事や食べ物を覚えておこう。そうすれば、ずっと健康で楽しい人生を送れる。

10月下旬からずっと体調が悪かった私ですが、数日前から食べてきたある食べ物のおかげで急に元気になってきました。しかも、長期間あまり声が出なかったのですが、声のかすれ(ガラガラ声)も取れてきました。歌の調子も良くて、以前同様にカラオケの満点もまた狙えるかもしれません(笑)。ちなみに、私はカラオケが大嫌いです(笑笑笑)。強制で歌わされることが嫌いで、そのような元上司たちを心から憎んでいます。これは真実です。 今回は、自分にとっての元気の出る食事や食べ物をチェックしておきましょう

スキ
246

noteの作品がTOKYO FMでラジオドラマ化。投稿コンテスト #元気をもらったあの食事 の受賞作3本を7月2日に放送!

noteが日清オイリオグループ株式会社と開催した投稿コンテスト「#元気をもらったあの食事」の受賞作品がラジオドラマ化され、7月2日(日)のTOKYO FM サンデースペシャルで放送されます。 放送される作品は、グランプリを受賞した久保マシン『食べるひと』、日清オイリオ賞を受賞した、ちょもらんま『ナンと笑顔とおばあちゃん』・くま『また、ここから、のステーキ』の3作品です。 noteでは、企業とコラボしたコンテストを開催し、さまざまなジャンルや形式の作品を募集しています。受賞

スキ
114

今日の夕ご飯はカキフライ。それだけで今日を頑張れる。

最近、なんとなくしんどい。 留学選考の重圧、見えない将来、国際情勢、進路…。 それらからくる疲労、胃の痛み、肩の凝り…。 とにかく、先が見えなすぎて不安だ。 就職する予定は全くないので就活の問題はないが(事実、就職系のイベントにはまったく参加していないので就活のことはまったくわからないが、留学と就活の両立は大変らしい)、そのぶん院進の勉強をしないといけないし、海外に行きたければなおさらそのぶん壁は高い。 とにかく、数か月先、自分が日本か日本以外にいるのか、それすら見

スキ
12

高知の食卓

12/1-12/12くらいまで、高知に来ている。 僕のスマートフォンはカメラが壊れていてないも映らないので、インカムで撮影する日々が、かれこれ2ヶ月くらい続いている。 最近は、シャッターを押しても保存されなくなったので、何かを映した状態で、スクリーンショットを撮ることで、画像を保存する方法を編み出して得意になって周りに話したりしていたが、全て左右反転した写真が生成されていることに気がついてから、ショックを受けて写真を撮ることもやめた。 だから、写真はない。表紙の写真はJA

スキ
11

記憶に残る最高の一杯

小学校の時に通っていた塾で他校の友達が何人かできた。その中の一人にYという同級生がいた。Yは塾に来た初日に鼻血を出していた。それが彼の第一印象だった。 そんなYはとても気のいい奴で、自然と塾の日以外でも遊ぶようになっていった。他校の友達の家となると自転車を使ってもなかなかの距離感になってくる。30〜40分かけてお互いの家に行き来した。 そんなYの実家はラーメン屋を営んでいた。 こだわりのスープとチャーシューが売りのラーメン屋。Yはしばしば塾の時にトッピング用のメンマやチャ

スキ
258

生活者とつながり、共に創っていきたい━━日清オイリオがnoteでコンテストを開催した理由

みなさんにとって、"元気をもらった食事"はありますか? 日清オイリオグループ株式会社(以下、日清オイリオ)は、noteで投稿コンテストを開催。「#元気をもらったあの食事」というテーマを掲げ、約2,600件の投稿が集まりました。 実は、noteアカウントを開設していない日清オイリオ。 しかしながら多くの投稿を集め、受賞作のラジオドラマ化まで行いました。 日清オイリオは、なぜnoteでコンテストを開催したのか。そしてコンテストを実施して気付いたこととは。宣伝広告部の鈴木裕也

スキ
27