人気の記事一覧

思い上がりと自己卑下の狭間に揺れる人

欲望の遺伝子

9日前

お悩み相談室130

「驚く」は関係性を良好にする潤滑油

2か月前

No.94 大谷翔平君にガッカリ・・応援辞めました

一行詩

3か月前

傲慢と善良

裁きのいかづち

2週間前

「傲慢と善良」は私自身に重なって、深く胸に刺さりました

講座を開催して気付いたこと②

2か月前

自分の曲に日記にライブに救われる日

自分語りについての話。

1か月前

好きのゆくえ。

かつての寂しさを追想する

3か月前

本当の幸せに気づくとき

1か月前

「老害」は呼称であり行為を意味する。主に「説教」と「自慢話」が嫌われる。「説教」と「自慢話」を生み出すものは「傲慢」。であれば「傲慢」ではなく「謙虚」な心を持てば「老害」ではなくなる。高齢者や年寄を「老害」呼ばわりする人たちは果たして「謙虚」だろうか。「傲慢」ではないのだろうか。

3か月前

傲慢力を高める重要性について

失敗するから学びが生まれる(完璧な人間などありはしない)

3か月前

実るほど頭を垂れる稲穂かな #58 謙虚になる

誰かのために なんて

2か月前