人気の記事一覧

【仕事】休むのも仕事のうち。

日常で心に痛みが走り続ける場合「そろそろ休もう」のサインかも?という話

ただのつぶやき "焦らない焦らない。 ゆっくり今は休むだけ。 食べて寝ての繰り返しでいい。 あとは看護師さんに頼って。 なんでも言っていいから"

今週もお疲れ様でした。昨日今日と案件対応はできなかったんだけど、おかげでこの土日はそれに費やせるまでSAN値が回復した。明日はアオモリコネクトのエッセイを更新して残りはYoutubeの台本を書く。ちょうど資料を手に入れたのでどういう風にしていこうか模索するところ。頑張ります。

いかに自分と他人を線引するか

1か月前

2024/05/27_休みを計画的に取れていない自分

5日前

『休む』勇気

1か月前

こんばんは✨🌙 今日もお仕事や学校お疲れ様です🍵 私も今、お風呂とご飯を終え、こうしてコーヒーを片手にnoteでつぶやいて、ホッと息をついてます。 忙しい時ほど、時にはゆっくり体を休めることも仕事のうちだと思います😊 自分を労わって下さいね☺️💓 ではまた〜👋 #5月31日

疲れを癒す方法を携えておく。

1か月前

休むのが下手な人が、休む方法。

最近の自分、疲れてたんだねきっと

6か月前

また走り出すためのひと休み

[日記]仕事から離れることで仕事がはかどるのですねぇ

ちゃんと休む

1か月前

休む勇気

①それぞれのタイミングで休もう。(著書「アドラー心理学」より)

6か月前

近所の家の裏庭で 猫ちゃんが寝ているのが見えて ほっこりした気分になりました。 たまった疲れが出ていましたが。。 ここ数日間、ゆっくり休養して だいぶ体調も回復してきました✨ 猫のように、力を抜いて 休む時間も必要だなーと思います。

目に見えない傷がある。じゅうぶんすぎる養生をしよう

今日の短歌・1月8日

4か月前

全員もれなく「この肉体」に感謝せよ♡大金を払っても、今から親に頼んでも、どうあがいても手に入らない「宝物」です♡

10日前