人気の記事一覧

【読書】 聖徳太子: 地球志向的視点から その1

【読書】 聖徳太子: 地球志向的視点から その2

中村元氏の聖徳太子が面白い! 十七条憲法が読みたくて借りたけど、太子の頃や奈良時代のコスモポリタンっぷりが息遣いと共に伝わってくる。唐の僧の案内でベトナム僧とインドの僧正が訪日して奈良の大仏の開眼供養をしただとか 太子は世界規模で思想史上の偉人であるとか 中学生にぜひ読んでほしい

怨みに報いるに怨みをもってすることをやめる——『ダンマパダ(法句経)』より

1か月前

【読書】 聖徳太子: 地球志向的視点から その3

【読書】 聖徳太子: 地球志向的視点から その4

宗教について思う 11 太陽と花

浄土三部経(上) 無量寿経 (中村元、他) (1)

離しなはれや。

2週間前

文句いいたくなったら、思い出しなはれ。

1か月前

石神井公園 2024.01.15

「思い込み」試論③~龍樹の『中論』のことなど~

偉大な学者中村元1

11か月前

偉大な学者中村元2

11か月前

石神井公園 2024.01.25

『岩波仏教辞典』第三版に執筆させていただきました

「悪魔との対話」と「悪魔祓い」一聖書と仏典に学ぶ

9か月前

「信仰を捨てよ!」と仏陀は言った。マジだ。岩波文庫『ブッダのことば(言葉) スッタニパータ』中村元訳 レビュー 

今朝平遺跡 縄文のビーナス 27:虎の神と三河鈴木氏

AIとの対話第六章 : 「究極の幸福になる方法」を教えてください | #幸福主義 #Aristotle #GPT4

9か月前