人気の記事一覧

「自分の選択は自分のもの」

#438 TV論21|世紀末の詩

というわけで過去の野島伸司作品、私が好きだったのはやっぱり……『世紀末の詩』だな(☜1998年の作品か。わーぉ!そりゃそうか)。あと印象深いのは『薔薇のない花屋』の香取慎吾。ちょっとだけ&初めて、本物の?「香取慎吾」を見た(闇に触れた)って思った。最終回、今でもたまに観たくなる。

結婚=❌=恋❤︎ 結婚⇒⭕️愛

No.783 小さな邂逅いの大きな学び。

1年前

【子ども教育#4】愛って風船の形をしてるんだ

私は愛が好き

チャップリンリスペクト

Facebookの過去のこの日によると、Kindle本短編小説集「愛ランド 」を出版して今日で1年。私のみでは唯一のゲームブック→小説ではない作品で、4つの短編は好きなドラマの一つ「世紀末の詩」を意識したもの。続きを書く予定があり、まとめるか2にするかは迷い中。

ひとつの台詞、神々しさの高み

今月のお題『座右の銘』×₫

3年前

LOVE

再生

ドラマ・世紀末の詩を語ろう!!