人気の記事一覧

日本のいちばん長い夏 (半藤 一利)

「大嘗祭は第一級の無形文化財」と訴えた上山春平──第2回式典準備委員会資料を読む 13(2018年7月16日)

2週間前

『人間の建設』No.54「批評の極意」 №2〈その人の身になってみる〉

【百年ニュース】1921(大正10)1月16日(日) 哲学者の上山春平が和歌山で誕生。1943(昭和18)京都帝国大学哲学科卒業,海軍に徴兵され人間魚雷回天に搭乗も生還。戦後は梅原猛,梅棹忠夫ら新京都学派と日本文明の特殊性に注目した共同研究で成果を上げる。1994(平成6)文化功労者。2012(平成24)没。享年91。