人気の記事一覧

大好きな大名曲!0064「【昭和版50周年】太陽にほえろ!歴代刑事総出演OP(大野克夫)」編 趣味のレコード(CD)鑑賞や好きなアーティストのお話(70) 🎧🤣🎵

おとな旅あるき旅

6か月前

昭和の若者(私です・笑)が当時聴いていた音楽を振り返る🎵気ままにセレクト(15)

11か月前

『必殺仕事人』第1話を観たが(初見ではないと思う)凄い。緒方拳の迫力で藤枝梅安を映画化したのならシン・必殺仕事人はこの1話を丁寧に映画化しても良いのではないかと思うくらい良い。BSテレ朝が78話で表の仕事で「失敗したら八王子」なんて主水を観たので尚更1話の八王子から江戸へ印象的。

【岩佐陽一さんに聞く①】かわいい三田村邦彦には旅をさせよ?〜VTR時代劇の変遷と“旅する侍”の戦略って?〜

あふろとおバカな家族たち③ 「おとんのすかたん語録」

空堀商店街を訪ねる ~テレビ大阪「おとな旅あるき旅」番組、案内人役撮影話~

藤田まこと主演の「必殺仕事人」に、はまってます!

夢日記「遅刻」2023/1/1

1年前

ドリカムから京さまを連想してみる

歌手と女優を両立させた「中山美穂」

3年前

生まれてはじめて自分のおこづかいで買ったCDの話。

3年前

映画『必殺! THE HISSATSU』 藤田まこと 中条きよし 三田村邦彦 鮎川いずみ 片岡孝夫 山田五十鈴 芦屋雁之助 朝丘雪路 中井貴恵 白木万理 菅井きん 2022.08.08-2022.09.07 無料動画GYAO! 日本 20220808

必殺仕事人 #45 裏技 騙しの十手業 (時代劇)

私が村上龍さんにハマったきっかけ

3年前

深夜のかりすま名画座:Wの悲劇

必殺仕事人 第35回「飛技 万才踊り攻め」 (ドラマ)

時代劇レヴュー㉞:翔ぶが如く(1990年)

4年前

『ゴジラvsビオランテ』(1989)バラとゴジラと人間のキメラ、ビオランテ。見た目ほど強くない。なんか、昭和シリーズに比べて平成シリーズは残念なところばかり目につく。特にBGMはいただけない。ただやかましい。とは言え、、、。ボク的評価は☆☆★

第99回 必殺4 恨みはらします(1988 松竹)