人気の記事一覧

万年青(オモト)。 輪波獅子(わなみじし)。だと。 うねうね~くねくね~みょねみょね~。 斑入りでうぃ~ね~❤ 図っていうのかな?まだあんまだけど。 今後の成長が楽しみよん✨

8日前

万年青(オモト)。獅子系の。 お初の花芽がでできました❤️ あと子供も2,3でてきました❤️ おめでたい❤

3週間前

いけばな日記 〜 万年青

5か月前

こちらの万年青(オモト)さん、げっつ。 いい感じ。 まだ片方にしか葉が展開してないけど。 これはこれで。 👍👍👍

6か月前

新入~ 万年青(おもと)。 龍強め! そういえば、 来年の干支は辰か……。

5か月前

万年青(オモト)。 群雀系のやつ、げっつ。 これも好きなんよな~❤ まだ1本だけど……。 どんどん増えて、群れておくれ。 大群になっておくれ。 ちゅんちゅん♪

7か月前

新加入の万年青(オモト)。 覆輪に竜の葉芸。かな? 竜は、浮島竜・橋立竜がありそう。 よきよき❤❤❤ でもまだよくわからんな~。 地道に収集中~勉強中~。゜。

8か月前

「知らないのに懐かしい」戸田家の兄妹(1941年)映画。身一つで引き寄せる

KIACコミュニティプログラム_タケノ時空間散歩『この家で』2022年リサーチ日記 1

1か月前

友だちのお母さんからもらった、万年青。見た瞬間から可愛くて可愛くて仕方がない万年青ちゃん。いや、万年青君かな。 そういえば、昔飼ってたハムスター君も、見た瞬間から、可愛くて仕方がなかったなぁ。生まれ変わりか!? あー。心のドロドロが溢れ出してくる😭はぁ。しんど😮‍💨

7か月前

正月に向け、万年青を生ける

1月24日の誕生花&Macintoshが発売された日

万年青(オモト)。新たにお迎えした子。羅紗系で、葉芸もいろいろありそうで良さげ。どーなるか、成長が楽しみどす。子供もいっぱい。嬉しいわ~。がんばって育っておくれ。オモトも、もっともっと増やしたいな。増殖化計画。そうなると棚も作らんといけんの~。でも場所がなー……。無南無チーン。

11か月前
+6

#182 庭の野菜たち 9月

8か月前

朗読LIVE 124 万年青(4)

【園芸】金生樹譜別録 巻三

3か月前

万年青(オモト)げっつ!白雀?って名前だったけど、そうなのかな?違うような気がするけど…。この斑入りは何だろう。虎斑?うーんわからん。けど、今後がまた楽しみだな~!地植えにして増やしたいけど、いったんこれで育っておくれやす。頼んます。春になると植欲わいてくるな!らぶり~ぶらんつ❤

1年前

万年青・獅子系。新芽がチラリズム。 これでさらに葉のVol.が増して、 ウィー感じになるでしょう! 🌱 そして、雨のGW最終日、 鼻毛全開で街を闊歩してしまった。 油断した。花粉症も終わってきてマスク外したから。 なんとも「恥の多い生涯を~」的で。 むしろ人間として合格やろ~!🤟

1年前

朗読LIVE 122 万年青(1)

朗読LIVE 123 万年青(3)