人気の記事一覧

レースラベンダーは、鑑賞用のラベンダー。葉の細かい切れ込みがレースのように見えることから名づけられた。ラベンダー特有の香りは楽しめないものの、四季咲き性があるため、夏や冬の手入れさえ怠らなければ、ほぼ年間通じて楽しめる。花言葉は繊細な見た目から「あなたを待っています」などがある。

2週間前

おはようございます。 今日の草花は「レース・ラベンダー」、ここだけ日差しのスポットが当たっているようです。 昨日、業界誌の原稿を入稿、ひと息ついて、四連休(とはいっても一日は仕事)です。 今日は金沢で暮らす息子家族が来宅、3歳の孫に会うのが楽しみ。夜は娘夫婦も合流して食事です。

花遊び

2年前

おはようございます。 ラベンダーといえば香りですが、この「レースラベンダー」は香りません。 ハーブの利用には向いていませんが、すっと伸びた花姿に惹きつけられます。 それぞれに魅力がある草花、人も経営も同じ、比較なんか意味なしです。 #レースラベンダー #中小企業 #ブランディング

春の庭

3年前

【挑戦】庭を作る!花で彩る

偶然どっちも13日に連れ帰ってるラベンダーちゃん達💗

バナナ🍌大好きヴィヴィアン🐶「置かれた場所で咲きなさい」だね。

セリアのペッパーミルと朝からかわいいヴィヴィアン🐶とベランダのかわいこちゃんたち🌱☘🌿

バレリーナ♪

8年前

花壇作り

2か月前

Mi jardín(私の庭)

1年前

この日は昼も夕方も挨拶できたん💗翌日水曜は休みやったけど😢