人気の記事一覧

書き続けていると「創作の神様」が思いもよらないところに連れていってくださるみたいですね。 note効果か、内外で文芸関係のつながりが驚くほど増えた前年度でした。 みなさまとも楽しい報告をしあえたらうれしいです。 フラワーズ オン フライデー この春はどんな種をまきますか💐

自分が育てたお花、道に咲いているお花

1か月前

一体何をしていたんだ!!

偶然の出会い

2か月前

【ラナンキュラス ラックスの花は魅力が詰まっている!】

職場で育てているラナンキュラスラックスアリアドネ、こんなにたくさんお花が咲きました✨

+3

【趣味のガーデニング記録】また買いました笑

2種類育てているラナンキュラスラックスがどちらも綺麗に咲いています✨濃いピンクのセイレンは今年から我が家に。ギュッとコンパクトで華やかな大ぶりの花が咲くので周りが華やかに❣️薄いピンクのアリアドネは育てて5年目。ひらひら風にそよぐ姿や淡い花色が可憐✨ピカピカ光る花びらも可愛い🩷

育てはじめて5年目のラナンキュラスラックスアリアドネと、今年から育てているラナンキュラスラックスセイレンが咲きました♪アリアドネがすらっとしているのに対してセイレンはギュッとコンパクトな感じ。蕾は同じくらいついているので楽しみです✨おまけはカトレアクローバー、ワサワサしてきました

育てはじめて4年のラナンキュラスラックスアリアドネ✨昨日やっと初開花です♪これからどんどん蕾が開いて華やかになります🌸咲きはじめはアプリコットカラーですが、桜貝のような色に変化して花びらがキラキラして可愛いです🩷もう一つのラックス、セイレンもまもなく開花です♪

地上部から消えていたラナンキュラス ラックスの葉が出てきている。青々とたくましい。 球根を掘り上げて植えなおしたラナンキュラスのほうは、どうやら失敗。なぜかラナンキュラスではなく食用ホオズキやヨモギが芽吹いてしまった。 ラナンキュラスは、もうラナンキュラス ラックスだけにしよう。

5か月前

3/12(火)*今週のお花たち

2か月前

お目覚めと永眠と

目覚めよ

2/27(火)からの*お花たち

3か月前

【Q&A ラナンキュラス・ラックスの元肥について教えてください!】

【イマニワ】初めてのラナンキュラスラックス

6か月前

お花通信 ラナンキュラスラックス

1年前

ラナンキュラスラックスがたくさん咲いたので、切り花を花瓶に挿しました♪優しい可愛いピンクに癒されます✨

待ちに待ったラナンキュラスラックスの花が咲きました✨蕾もたくさん控えています。育て始めて4年になります。球根植物はちゃんと春になると目を覚ましてくれて健気です🌱