人気の記事一覧

ラテン語の格言 (23) 「自然は細部にも偉大さがある」

母語と外国語との心理的距離感について

ラテン語の格言 (22) 「許す人は許される」

ラテン語の格言 (20) 「不安は、小さければ大いに語り、大きければ沈黙する」

ラテン語の格言 (21) 「思慮に愚を混ぜてみよう」

おもしろ同人誌バザールin秋葉原 レポ(サークル参加側視点の感想)

2週間前

ラテン語学習を再開する

猫の額植物園に今年も咲いた。大好きなクロタネソウ(黒種草)は、俗に「ニゲラ」とも呼ばれる。それは、黒いという意味のラテン語Nigerが語源となっているとか。花の色は白、青、黄、ピンク色、薄紫などがある。花弁の数は5〜10枚。葉は細裂する。花言葉は「戸惑い」「夢で逢えたら」がある。

ラテン語の格言 (18) 「難しい問題は分けて考えよう」

ガリア戦記をラテン語で読もう!

ラテン語さん『世界はラテン語でできている』読んだ

ラテン語の課題やっています!

誤解を通じて理解する無師直感流哲学:ホメオパシー編

ラテン語の格言 (17) 「極限にあっては弱者も強くなる」

とりあえずラテン語学校1年目修了❣

📕『世界はラテン語でできている』とても良い本でした

オスカー・ワイルド『獄中記』をひらく

『世界はラテン語でできている』 この本を読む前。ラテン語といえば、 生物の学名、テルマエ・ロマエ、モーツァルトのレクイエム。 読んだあと。 ラテン語は世界中に染み込んでいる。 17世紀の証書から当時の日本語の発音が推測できる話、おもしろい。 ラテン語を学んでみるのも楽しそう。

ラテン語の格言 (16) 「自分に勝つことは二度の勝利である」

ラテン語系の英単語 男性名詞stimulus⇒stimuli 女性名詞anntena⇒anntenae 中世名詞bacterium⇒bacteria だけ覚えていたらラテン語活用のはじめの一歩が満たせる。