人気の記事一覧

【試論「人工知能概念はいつから存在したといえそうか?」8パス目】コンピューター側を観測主体そのもの(Obsever itself)と設定した場合に浮かび上がってくる進化論?

バロック時代初期の作曲家と思想

空間とは何か

6か月前

モナドロジーを読む”1~10”

1か月前

【とある本格派フェミニストの憂鬱13パス目】技術革新と認識革命④「中央と周辺の関係」はどう推移してきたのか?

「洗脳機関へようこそ」ー哲学科に入ると数学と言語以外の高校以前の学力大抵いらなくなる-

7か月前

ライプニッツの「可能世界」と「メタバース」の関係性について

2か月前

カントの言及する形而上学とはどの形而上学?大橋容一郎訳によるカント

『宮廷人と異端者~ライプニッツとスピノザ、そして近代における神~(M・スチュアート著)』スピノザ関連書籍の紹介#2

3か月前

哲学者の主張:ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ

2か月前

オタクでない数学者(遠山啓をめぐって)

7か月前

路地裏の魚屋  

7か月前

【唯物論から唯心論へシフトしよう❗】

3か月前

ボツネタ御曝台【エピタフ】混沌こそがアタイラの墓碑銘なんで#031

お知らせ(ライプニッツ論ダウンロード先)

【深い社会】13 組みわせたり分解したりのその先に

5か月前

ボツネタ御曝台【エピタフ】混沌こそがアタイラの墓碑銘なんで#030

❖足元美術館XXⅧ(美に抗おうと思ってもそこから抜け出すことはできず結果として美になっている世界)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年11月19日)

6か月前

【楽天観が幸福感の根幹❗】

5か月前

ボツネタ御曝台【エピタフ】混沌こそがアタイラの墓碑銘なんで#029