人気の記事一覧

読み物シリーズ  人類はいつの時代も 同じ物語を生きているー そんな気がする…

祝!手塚治虫文化受賞『プリニウス』&新生賞『神田ごくら町職人ばなし』

テルマエ展へ パナソニック汐留美術館

1か月前

BLANK PAGE 

1か月前

パワフルな女になりたくて

ヨーロッパ文化教養口座(テルマエ展@パナソニック汐留美術館)

7日前

ラジオネタをもう一つ〜NHK「ヤマザキマリラジオ」に萩尾望都登場

1か月前

『世界はラテン語でできている』

3週間前

ローマから オスマントルコに 馳せる夢

テルマエ・ロマエ1~6

続テルマエ・ロマエ 1

133 / 猫がいれば、そこが我が家

2か月前

【コトダマ015】「仕事っていうのは、別に・・・」

今や、日本全体が不適切にも程がある!

3か月前

味わい深き人生の物語『食と記憶を紡ぐエッセイの旅』

名盤眼鏡化計画👓️

漫画家ヤマザキマリさん。

ヤマザキマリ(1967.4.20- )『ヤマザキマリ対談集 ディアロゴス Dialogos』集英社 2021年3月刊  日記 2021年4月29日 King Crimson "Improvisation [2]" (1973.11.13) Paris, France  サバ缶ヘルシーメニュー たっぷりキャベツのペペロンチーノ風 冷めてもおいしい弁当5日分のレシピ 他

2か月前

絵画と美術館に造詣が深い二人の話なので、とても興味深かった。 特にヤマザキマリさんが好きになる画家が、ユニークだった。 美術館に行きたくなった。

3か月前

読書ノート『壁とともに生きる』ー わたしと「安部公房」 第一章「自由」の壁ー『砂の女』