人気の記事一覧

何だかきょうは大変でした。 心がめちゃくちゃ疲れてしまいました。 なかなかコメントお返事できず、すみません。 こういう時は、この子の画像を見るんだ。 モリアオガエルのお玉ちゃん。 まるでスライムみたいで、かわいいです。

2か月前

モリアオガエル

4週間前

詩仙堂

2週間前

樹上と地上、どっちがカエル(孵る)?

+9

瓜生川沿いに咲く植物の花など

【地域創造学】僕らはみんな生きている

3月に代々木に出展するカエルの絵がだんだんできてきました。嬉しいです。

GWの探究学習(遺伝子レベルで思考力を磨いたファミリーも!?)

「あのひとに届け」についての裏話など

「あるはるのはなし」3月の代々木に出展するカエルたちの物語

地球の暦・魂の暦⑫ 6月16日~22日(更新中)

「再会」についての裏話など

モリアオガエルの観察

「希望のゆりかご」についての裏話など

3/13~3/24、代々木に出展します。

薔薇🌹とモリアオガエル🐸

3月頃と6月頃の絵が決まりました。個展のラフも少し。

モリアオガエルの森〜室生山上公園芸術の森

モリアオガエル、シュレーゲルアオガエル

11か月前

うちの池に10年前頃に「モリアオガエル」がすんでいた。池に張り出した松の木に登って、泡のような「卵塊」を産みつける。鳴き声も独特の幾分けたたましい声。卵塊は溶け、孵化したオタマジャクシがポトポトと落ちていく。天然記念物と知るのはその後のこと。いつの間にかいなくなってしまった。